4月4日の中崎町サロン文化大学は
瓜生良江さんによる「和菓子をつくるサロン」を開催します。
テーマは
「芋できんつばをつくる」
です。
きんつば。
江戸時代に京都で生まれた銀つばが、
江戸で金のほうがいい!ということになって
きんつばになったそうです。
つばとは日本刀をにぎるところにある
輪っかの部分のことを指します。
現在の四角形六方焼きは、
神戸元町の紅花堂(現在の本高砂屋)の
創業者である杉田太吉さんによって
考案されたものといわれています。
wikipediaより参照。
写真もwikipediaより。
そして僕は、
阪急三番街地下にあります和菓子店、
「本高砂屋」の超常連客であります。
みんなで
きんつばづくりを
楽しみましょう。
日程:4/4 15:00〜16:30
参加費:1500円(500円の材料費込みです)
申込方法:こちらをご覧ください
参加条件:瓜生さんor狩野とお知り合いの方15名募集します。
常連の方(トークサロンやカノ飯など)に参加されたことのある方は、
お友だちを誘ってもらって結構です。
(その方にも申し込みメールを個別に送ってもらってください)
現在、
大阪市旭区 I.Uさん
? Tさん
奈良県大和郡山市 N.Mさん
大阪市北区 K.Tさん
の4名、ご応募いただいております。
場所:中崎町の狩野の自宅/追ってお知らせします