2009年5月30日土曜日

人は自分の都合の良いようにインプットしがち

マンガでインプット力をつけるサロンは、
そういう見方があったんだ! の連続でした。

マンガは手塚治虫先生の「どろろ」の1シーンを使ったもので、
作者の意図を読み解くお話でした。



NHKのマンガ夜話好きの僕には大ヒットな企画ですが、
ほかの参加者の方々が読み解いた内容を聞いて
そういう意味が隠されていたのか、
と思うことがたくさんあり収穫の一日でした。

人は自分の都合の良いようにインプットしがち、
で語られた事実と推察にわける考え方は
今後のクリエイティブな打合せに役立ちそうです。

アフォーダンスについての話はのちほど調べてみました。
松岡正剛さんのホームページに書いてある内容が
少しヒントになった気がします。特にセイゴオ・マーキングが。

松岡正剛の千夜千冊「アフォーダンス」佐々木正人
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1079.html

次回は6月。また日程が決まり次第、
こちらのblogで公開させていただきます。



サロン終了後も、参加メンバーでラーメンを食べに行き、
良いインプットとは、という話が続きました。
みんなで学ぶサロンにしたい、という北條さんの
意志がみんなに浸透していると思います。

北條さんの感想はこちらです。
[→]item-s design blog:インプット力をつける

0 件のコメント:

コメントを投稿